コミック無職

noteは超・不人気マンガ家(中村珍)が無職になったとき「自力でweb雑誌みたいなのや…

コミック無職

noteは超・不人気マンガ家(中村珍)が無職になったとき「自力でweb雑誌みたいなのやって描き続けよう」と思って始めました…が、存外にうまくいき、おかげ様で今は忙しいです。犬と、ゲームと、マンガ描くのが好きです。| https://ching.tv

マガジン

  • おしらせ

    おしらせや更新情報など、コンテンツ本編ではないノートを、ここにまとめておきます。

  • 「レズと七人の彼女たち」

    みんな素敵で選べない!!!…女ぐせがとても悪いレズの円満七股生活記録。|《◆更新ペース》| 最新話は、重めの体調不良や繁忙などが起きなければ、【本編】毎月7日(頃)/【番外編】不定月の27日(頃)に、それぞれ新しいノートが投稿され、このマガジンに追加されていきます。

  • 原作付きマンガ一緒につくろう計画

    • 16本

    「絵は描けないけどマンガを作ってみたい」「マンガ原作の書き方は?」「原作を書いたら実際にどんな作業をするの?」「原作もらったけどどうしたらいいか分からない」…そんな分業希望のみなさんの疑問にお答えしつつ(…しつつ、原作付きかどうかを問わない基本的なマンガづくりの過程も含めて!)原作がマンガになっていく様子を丸ごと公開します!

  • 増刊|コミック無責任&文芸たぶん

    【増刊 文芸たぶん】は勢いで書いた「ひとふで小説」と定期連載化できない物語調の書き物を収録しています。仕事コラムなどのルポ系読み物は他のマガジンにまとまっています。 【増刊 コミック無責任】は定期連載に格上げできない、最後まで描き切るか決めかねている、しかしちょっと描いてしまったマンガたちがたむろする控え室です。

  • 「羣青(日本語)|Gunjo(English)」

    邦題『羣青 ぐんじょう』(English:Gunjo)に関するコンテンツです。キャラクターたちの過去を拾った番外編や、加筆した英語版など。

記事一覧

「VESPA:1」-ヴェスパ-(2010年)

■あらすじ 女王を守るため、日夜、巣-くに-を守護する働き蜂はすべての個体がメスだった。オス蜂は子孫を残す使命のためだけに、交尾の機会を死ぬまで狙って生きる。 あ…

222
39

【単行本版】お母さん二人いてもいいかな!?《3/全3編》

この記事はコンテンツの終盤です。読切形式になっているので、ここだけ購入しても読めないことはないのですが、序章〜第3話までを収録した前の記事の無料公開で経緯や前提…

288
31

【単行本版】お母さん二人いてもいいかな!?《2/全3編》

この記事はコンテンツの中盤です。読切形式になっているので、ここだけ購入しても読めないことはないのですが、序章〜第3話までを収録した前の記事の無料公開で経緯や前提…

288
26

【単行本版】お母さん二人いてもいいかな!?《1/全3編》

※本作は2015年秋に刊行された単行本『お母さん二人いてもいいかな!?』と同一内容のnote版です。既に紙版や電子版をご購入済みの方は重複購入にご注意ください。 こちら…

288
35

【読切】東京Wasting (作画:中澤泉汰)

本作は、約10年前の2006年(頃)に中村珍が原作ネームを、6年前の2010年に中澤泉汰(Twitter→@senta_naka/pxiv/note→@senta_naka)が原稿制作を行った共作チームとして…

123
7

【4】「ママ母手帳」(完結)

■収録ナビ この記事の内容は:2019年10月中旬〜下旬頃に全国主要電子書店で配信開始予定の下巻に収録されます。「Renta!」のみ、先行配信が開始されています。 ■前回の…

839
81
「VESPA:1」-ヴェスパ-(2010年)

「VESPA:1」-ヴェスパ-(2010年)

■あらすじ

女王を守るため、日夜、巣-くに-を守護する働き蜂はすべての個体がメスだった。オス蜂は子孫を残す使命のためだけに、交尾の機会を死ぬまで狙って生きる。
ある日、若いオス蜂が紛れ込んできた。女王様に会いたいという若いオスに容赦なく働き蜂が襲いかかる!!!
そこに現れたのは「伝説」と呼ばれる者…。

■収録ナビ

コミックスの発売予定はありません。
マガジン:「VESPA」のみ|「読切マンガ

もっとみる
【単行本版】お母さん二人いてもいいかな!?《3/全3編》

【単行本版】お母さん二人いてもいいかな!?《3/全3編》

この記事はコンテンツの終盤です。読切形式になっているので、ここだけ購入しても読めないことはないのですが、序章〜第3話までを収録した前の記事の無料公開で経緯や前提が分かると思うので、先に無料範囲だけでもご覧いただくほうが分かりやすいと思います。

序章〜第3話はこちら
第4話〜第7話はこちら

もっとみる
【単行本版】お母さん二人いてもいいかな!?《1/全3編》

【単行本版】お母さん二人いてもいいかな!?《1/全3編》

※本作は2015年秋に刊行された単行本『お母さん二人いてもいいかな!?』と同一内容のnote版です。既に紙版や電子版をご購入済みの方は重複購入にご注意ください。

こちらのnote版は本文のみの収録となるため、全編ご購入頂いた場合の総額が紙版や電子書籍版より若干安価な設定です。紙の書籍であればカバーやカバー下などを含めたすべての印刷物を物理的に所有でき、電子版にも口絵やプロフィールページなどの要素

もっとみる
【読切】東京Wasting (作画:中澤泉汰)

【読切】東京Wasting (作画:中澤泉汰)

本作は、約10年前の2006年(頃)に中村珍が原作ネームを、6年前の2010年に中澤泉汰(Twitter→@senta_naka/pxiv/note→@senta_naka)が原稿制作を行った共作チームとしての習作的読切です。

Kindle版(2016年5月31日)発売に伴い、noteでの購読も可能にいたしました。Kindle版は本文に加え、中澤2ページ中村2ページの計4ページのあとがきが付録さ

もっとみる
【4】「ママ母手帳」(完結)

【4】「ママ母手帳」(完結)

■収録ナビ

この記事の内容は:2019年10月中旬〜下旬頃に全国主要電子書店で配信開始予定の下巻に収録されます。「Renta!」のみ、先行配信が開始されています。

■前回の記事

■更 新 履 歴

・第19話( 8P)2016/6/14
・第20話(12P)2016/7/21
・第21話(10P)2016/9/4
・第22話(20P)2016/10/16《最終話》

■かんたんなご案内

もっとみる